お知らせNews
「2012年02月」の記事一覧
大雪の傷跡
こんにちは、丹後 天橋立の宿 橋立ベイホテルです。
さてさて、今日で2月もおしまい。。。
ニュースでもやってましたが、今年は寒さの影響で梅の開花が遅れている。と!
一昨年のこの時期には咲いていましたね、、、ひな人形の飾りにも花を添えてました!
https://www.hashidate-bay-hotel.com/blog/?m=20100221
今年は、、、天橋立をバックに。
で、
雪が溶けて、大雪の痛々しい傷跡があらわに、、、
植栽を照らす照明
あっちの方向を照らしています。。。どっちだ???
またまたDIYの出番ですな!
で、
問題はこちら。。。
これはDIYでは何ともならないですね (T T) トホホ
来年は冬前には雪対策をしておかなければ。。。
D I Y
こんにちは、ここ2、3日の雨とあったかさで だいぶ雪が溶けた 丹後・天橋立 橋立ベイホテルです。
今日の ホテルからの景色はこんな感じ・・・
で、
DIYってことで、チョイチョイッと 修理。
患部は『ココ』なのですが、
なんのこっちゃか分かりますか???
拡 大 すると、、、
見切りが、こんな事になってるんですわ!(^_^;)
で、
使うのはこの七つ道具 (^^)
若干七つには足りないようですが・・・
ボンドを塗る為のハケ
使わなくなった、タイルカーペットの切れ端。コレが塗りやすいですよ!
ある程度乾いたら、ピッタリ引っ付けて
あっちゅー間に
あっちゅー間に出来るのですが、ホテルは広ー御座いまして、
こんな所が沢山あるんです (>_<)
細かな所ですが施設を管理していく上でも、またお客様を迎える気持ちとしても
気がついたところは、日々改善。
みんな立ち止まる?! ~天橋立ブラブラ FINAL~
おはようございます。今日は雨スタートの丹後・天橋立 橋立ベイホテルです。
張り詰める寒さも少し緩み、辺りには霧が立ち込めています。
さてさて、『その2』の智恩寺を通り抜け天橋立駅に向かう道中のお土産物屋さんの
前では、干物の炭火焼販売!これは イカの一夜干しを焼いてましたが
磯の香りと香ばしい香りがたまらん!そそりますねぇ~!!
などなど、海に近いのでお土産屋さんでも自家製の干物を作ってました!
で、
『みんなが立ち止まる』正体がコレ!
ほぼ、実物大!
ちょっとひいてみる。。。
そんなブラブラも終わり天橋立駅に・・・
天橋立駅では昨年から『エレベーター』工事をしています!
3月に完成予定です。大きな荷物でも楽チンですし、車イスや、ご年配の方でも
安心して乗り降りが出来る様になります。
雪の天橋立ブラブラ ~その2~
こんにちは、最近朝の冷え込みがハンパない 丹後・天橋立 橋立ベイホテルです。
さてさて、先日の雪の天橋立散策の続き・・・
明和四年(1767)九月に上棟されました。再建にあたって後桜町天皇から黄金を下賜されたことによって
「黄金閣」と称されています。三間三戸の二重門で、上層には釈迦如来や十六羅漢を安置しています。
下層の柱間に建具は無く、開放的です。細部に至るまで本格的な唐様(禅宗様)になる山門として
丹後地方最大のものです。
コチラは、山門を通り抜けたら、すぐ左に見える 多宝塔(重要文化財)
円 形の塔身の上重に相輪をあげ、下重には方形の裳階(もこし)を付けた形式の塔婆を多宝塔といいます。
丹後国守護代で府中城主延永修理進春信によって建立さ れたこの多宝塔は、室町時代のものとして
丹後地方唯一の遺構です。明応九年(1500年)三月に釿(ちょうな)初めが行われ、翌十年四月に落成したこと が、
上重連子(れんじ)窓の裏板や来迎壁の背面、上重の柱(八角形)に記された墨書きにより知られます。
この他にも、天橋立周辺には、天橋立神社、元伊勢籠神社、真名井神社などがあり
最近は、パワースポットとしても全国から注目を集めています。
ガイドさんと一緒に歩くツアーもありますので、新たな発見をしてみては!パワ~ アップ!
【天橋立観光協会】http://www.amanohashidate.jp/